2022年6月21日
1980年に米国議会は「スーパーファンド法」としても知られる、包括的環境対応補償および責任法(“CERCLA”)を制定しました。これは政府主導で行われている汚染物質の浄化作業や、危険物廃棄場の修繕に充てられる資金になることが目的とされています。この税制は、CERCLAの継続が棄却された1995年まで適応されていました。
2021年11月15日、インフラ投資雇用法(Pub.L.117-58)が法制化され、これによりスーパーファンド化学品物品税の適応範囲がより拡大した形で再び導入される結果になりました。
スーパーファンド化学品物品税は、様々な有害化学物質に対する連邦税です。この税金は、有毒な物質が流出している現場にて責任の所在を特定できなかった場合に、その修復に充てられる資金となります。スーパーファンド化学品物品税は26年以上もの間施行されなかった後、2022年7月1日に再び法制化されることになりました。この税制は、2031年12月31日に失効します。
今回施行された税法下では以下が課税対象となります。
- Section 4661– 42項目の化学物質(製造・生産・輸入に対する物品税)
Chemical Substance | Rate/Ton ($) | Chemical Substance | Rate/Ton ($) | |
Acetylene | 9.74 | Hydrochloric acid | 0.58 | |
Ammonia | 5.28 | Hydrogen fluoride | 8.46 | |
Antimony | 8.90 | Lead oxide | 8.28 | |
Antimony trioxide | 7.50 | Mercury | 8.90 | |
Arsenic | 8.90 | Methane | 6.88 | |
Arsenic trioxide | 6.82 | Naphthalene | 9.74 | |
Barium sulfide | 4.60 | Nickel | 8.90 | |
Benzene | 9.74 | Nitric acid | 0.48 | |
Bromine | 8.90 | Phosphorus | 8.90 | |
Butadiene | 9.74 | Potassium dichromate | 3.38 | |
Butane | 9.74 | Potassium hydroxide | 0.44 | |
Butylene | 9.74 | Propylene | 9.74 | |
Cadmium | 8.90 | Sodium dichromate | 3.74 | |
Chlorine | 5.40 | Sodium hydroxide | 0.56 | |
Chromite | 3.04 | Stannic chloride | 4.24 | |
Chromium | 8.90 | Stannous chloride | 5.70 | |
Cobalt | 8.90 | Sulfuric acid | 0.52 | |
Cupric oxide | 7.18 | Toluene | 9.74 | |
Cupric sulfate | 3.74 | Xylene | 9.74 | |
Cuprous oxide | 7.94 | Zinc chloride | 4.44 | |
Ethylene | 9.74 | Zinc sulfate |
- Section 4671 – 関連物質(輸入業者の販売・使用に対する物品税)
IRC § 4672 (a)(3)
Acetone | Methylene chloride |
Acrylic and methacrylic acid resins | Nickel oxide |
Acrylonitrile | Nickel powders |
Ammonium nitrate | Nickel waste and scrap |
Carbon tetrachloride | Phenolic resins |
Chloroform | Phthalic anhydride |
Chromic acid | Polybutadiene |
Cumene | Polyethylene resins (total) |
Cyclohexane | Polypropylene |
Ethyl alcohol for nonbeverage use | Polypropylene resins |
Ethyl methyl ketone | Polystyrene homopolymer resins |
Ethylbenzene | Polystyrene resins and copolymers |
Ethylene dichloride | Polyvinylchloride resins |
Ethylene glycol | Propylene glycol |
Ethylene oxide | Propylene oxide |
Ferrochrome ov 3 pct. carbon | Styrene |
Ferrochromium nov 3 pct | Styrene-butadiene (latex) |
Ferronickel | Styrene-butadiene (snpf) |
Formaldehyde | Synthetic rubber (not containing fillers) |
Hydrogen peroxide | Unwrought nickel |
Isophthalic acid | Urea |
Isopropyl alcohol | Vinyl chloride |
Maleic anhydride | Vinyl resins |
Melamine | Vinyl resins (nspf) |
Methanol | Wrought nickel rods and wire |
IRC § 4672 (a)(2)
1,4 butanediol | Monoethanolamine |
1,3-butylene glycol | Monoisopropanolamine |
1,5,9-cyclododecatriene | Normal butyl acetate |
2-ethyl hexanol | Normal propyl acetate |
2-ethylhexyl acrylate | Nylon 6/6 |
2,2,4,-trimethyl-1,3-pentanediol diisobutyrate | Ortho-dichlorobenzene |
2,2,4,-trimethyl-1,3-pentanediol monoisobutyrate | Ortho-nitrochlorobenzene |
Acetic acid | Para-dichlorobenzene |
Acetylene black | Paraformaldehyde |
Adipic acid | Para-nitrochlorobenzene |
Adiponitrile | Para-nitrophenol |
Allyl chloride | Pentaerythritol |
Alpha-methylstyrene | Perchloroethylene |
Aniline | Phenol |
Benzaldehyde | Phosphorous pentasulfide |
Benzoic acid | Phosphorous trichloride |
Bisphenol-A | Poly (69/31 ethylene/cyclohexylenedimethylene terephthalate) |
Butanol | Poly (96.5/3.5 ethylene/cyclohexylenedimethylene terephthalate) |
Butyl acrylate | Poly (98.5/1.5 ethylene/cyclohexylenedimethylene terephthalate) |
Butyl benzyl phthalate | Polyalphaolefins |
Chlorinated polyethylene | Polybutene |
Cyclododecanol | Polybutylene |
Decabromodiphenyl oxide | Polybutylene/ethylene |
Diethanolamine | Poly 1,4 butyleneterephthalate |
Di-2-ethyl hexyl phthalate | Polycarbonate |
Diglycidyl ether of bisphenol-A | Polyethylene terephthalate pellets |
Diisocyanate | Poly(propylene)glycol |
Diisopropanolimine | Poly(propylene/ethylene)glycol |
Dimethyl-2,6-naphthalene dicarboxylate | Poly(propyleneoxy)glycerol |
Dimethyl terephthalate | Poly(ethyleneoxy)glycerol |
Di-n-hexyl adipate | Poly(propyleneoxy/ethyleneoxy)glycerol |
Diphenylamine | Poly(propyleneoxy)sucrose |
Diphenyl oxide | Poly(propyleneoxy/ethyleneoxy)sucrose |
Epichlorohydrin | Poly(propyleneoxy/ethyleneoxy)diamine |
Ethyl acetate | Poly(propyleneoxy/ethyleneoxy)benzenediamine |
Ethyl acrylate | Propanol |
Ethyl chloride | Sodium nitriolotriacetate monohydrate |
Ethylenebistetrabromophthalimide | Synthetic linear fatty alcohols |
Ethylene dibromide | Synthetic linear fatty alcohols ethoxylates |
Formic acid | Terephthalic acid |
Glycerine | Tetrabromobisphenol-A |
Hexabromocyclododecane | Tetrachlorophthalic anhydride |
Hexamethylenediamine | Tetrahydrofuran |
Isobutyl acetate | Texanol benzyl phthalate |
Isopropyl acetate | Toluenediamine |
Linear alpha olefins | Toluene diisocyanate |
Methyl acrylate | Trichloroethylene |
Methyl chloroform | Triethanolamine |
Methyl isobutyl ketone | Triisopropanolamine |
Methyl methacrylate | Trimethylolpropane |
Monochlorobenzene | Vinyl acetate |
課税の適用除外項目
課税対象の化学物質は、その特定の用途により物品税適応が除外されることがあります。例えば、燃料として使用されるメタンまたはブタン、肥料の生産に使用されるメタンは課税対象とはなりません。この免税項目はSection 4662(b)で確認することができます。
- 燃料として使用されるメタンまはブタン;
- 適正肥料物質とされるアンモニアを生成するために使用される硝酸、硫酸、アンモニアまたはメタン;
- 大気汚染防止の副産物として生成される硫酸;
- 石炭由来の物質;
- 自動車燃料の生産に使用される物質;
- 生成プロセスにおいて一過的に存在する物質;
- キシレンの分離異性体;
- クロム、コバルト及びニッケルのリサイクル;
- 動物用飼料の生産に使用される物質;
- 課税物質の混合物を含む炭化水素流;
これが何を意味するのか?
物品税の納税者は、申告義務及びその他のコンプライアンス義務の対象となります。この税金はForm 740(四半期毎の連邦物品税申告書)に添付される書類で申告をすることになります。納税者はセーフハーバールールが適用されない限り、納税義務を果たすためにその期間のネット税額の少なくとも95%を半月ごとにIRSに仮納する必要があります。納税者が期日内に支払いをしなかった場合、それが合理的な理由によるもの、もしくは故意の過失ではないことを証明できない限りは、Section 6656により罰則金を課されます。
IRSはNotice 2022-15にて、上述のSection 6656によって課される罰則金について、2022年の第3四半期、第4四半期、2023年の第1四半期の支払い不履行に対する救済措置を公表しました。この通知により、企業は2022年10月31日までスーパーファンド物品税を支払う必要があるかどうかを判断する猶予が与えられました。ただし、Notice 2022-15の適用要件を満たすためには2022年7月29日までにいくらかを仮納する必要があります。
スーパーファンド化学品物品税の再導入により、多くの企業が影響を受けると考えられます。企業側は今後生じる可能性のある納税義務と申告義務を検討する必要があります。
CDHでお手伝いできること
- 連邦税の納税額試算
- 物品税の申告時に適応される可能性のある税金免除項目の特定
- 連邦税申告書の作成と提出、および半月毎の仮納手続き
- Form 720とForm 6627の提出を含めた全てのコンプライアンス義務遂行のアシスト
お手伝いできることがございましたら、レック 公子([email protected])までご連絡ください。