米国不動産の共有名義が日本で課税を引き起こす?

知ってて得する永住権としての知識   米国でプロベートを避ける方法は3つあります。ひとつはエステートプランニング(Estate Planning)、受取人指定(Beneficiary Designation) 、最後に共有財産(joint Account or Joint Tenancy)です。...

日本の国外財産調書に注意

知ってて得する永住権としての知識 米国永住者でも日本に住所を持っている人(つまり住民票を維持している)人はこの調査に該当する場合があります。今回はこのルールを説明します。 日本の居住者である個人が海外に所有している財産の運用益や売却益が生じた場合に、日本で所得税が課せられます。しかし、これらの申告漏れも重大な問題になってきました。そこで税務当局は、1998年から国外送金に関して、一回100万円を超える国外からの国内金融機関への入金、送金に対して金額やその目的を金融機関から税務当局に提出させています。...

生前信託(Living Trust)が永住者になぜ必要なのか?

永住権者マニュアル 永住者は生前信託(英語でLiving Trust)を専門の弁護士に作成してもらわないといけません。その理由を説明しましょう。 日本では人が亡くなると、その資産は資産を受け取る相続人に直接移動します。第三者は介しません。しかし米国では、裁判所の管理下の元、遺産管理人が決定されて遺産の分配を行います。これがプロべート(ProbateあるいはSurrogate)といわれる裁判所が介入する形を取る米国のプロセスになります。日本語では「遺言検認手続」と訳されます。...

Roth 投資口座と帰国-永住者が絶対に知らないといけないポイント

知って得をする永住権者マニュアル 永住権者の方が日本に帰国するときに、Roth IRAやRoth 401(k)は現金化しておくことが望ましいと思います。 理由は、日本でRoth のDistributionを受け取ると日本で課税されます。つまり投資利益部分が課税されてしまいます。その理由を説明します。 Roth IRAやRoth 401(k)は、上院議員のRothさんが立法化した退職年金制度のひとつです。これが名前の由来です。その特色は、拠出するときは税引き後で拠出して、Distribution...

エステートプランニングを理解する

藤本 光   永住権者マニュアル 今回は二回に分けて、読者が知らないといけないエステートプランニングについてわかりやすく説明したいと思います。 1、まずは「エステートプランニングとは何か?」です。 万が一の場合に備えて生存中あるいは死後の財産の管理や分配について、事前に計画しておくことです。その計画は以下の書類に記載されます。 Trust Agreement (信託契約) Will (遺書) Financial & Property Power of Attorney (金融及び財産委任状) Health...