クロスボーダーライフをサポートする 数多くの問題点がForm 1040 を出すべき人が出していない場合に起こります。今回はこのテーマについて書いてみようと思います。 1) 問題点 a. 永住権の放棄の正式手続きをしていない人が、急にI-407をファイルして、永住権の放棄をしてしまうと、自身の資産が$2ミリオン以下でも、放棄の年の前の年から数えて5年間でのFederal Tax Ruleをコンプラアンスしていないことになります。すると自動的にCovered...
海外金融口座の問題は大丈夫―安眠してください
クロスボーダーライフをサポートする 長い間、海外金融口座の問題の相談を受けていると善良な在米日本人からの切迫した感情を吐露されることが多いです。 ...
米国コロナ給付金の返還方法と返納理由
クロスボーダーライフをサポートする $1400つまり約15万円の小切手が突然あなたのところに、米国から突然送られてきた場合の対処の方法について説明します。記事の第二部では小切手の受給資格について、説明します。 記事の対象は、受給資格がない人です。受給資格がある人は、もちろん個人の口座にディポジットしてください。受給資格がない人は次の方法で返却してください。 1) 返納方法...
共有名義の資産をアメリカに残すリスク
クロスボーダーライフをサポートする 多くの方が、子供さんと共有名義の資産をアメリカに持ちます。例えば、コンドミニアムを息子さんにあげたいので、共同名義にする。投資や、銀行口座を息子さんと共同名義にする。良く聞く話です。共同名義の資産を残されたままで、日本に帰国されます。 共同名義つまりJoint...
永住権放棄の重要書類 I-407 のポイント
クロスボーダーライフをサポートする I-407は、正式名称をRecord of abandonment of Lawful Permanent Resident Statusと言います。基本的にこのフォームは米国国外にいる人が、米国永住権を自発的に放棄するためのフォームです。 一見記入が簡単なフォームに見えますが、いくつか絶対に忘れていただきたくないポイントがあります。今回はこれらのポイントについて、説明いたします。 1,フォームをどこから取得し、どこに送付するのか? ...
出国税のアニュイティ・ペンションプラン査定方法
クロスボーダーライフをサポートする 永住者が永住権を放棄するとき、あるいは米国市民が市民権を放棄するときに、$2ミリオンルール別名Net Worth Testと呼ばれるテストがあります。 このテストは、放棄日の前日の純資産の金額が200万ドル($2ミリオン)を超えていると、いわゆるCovered Expatriateと言われる「該当する出国者」のカテゴリーに含まれてしまいます。この資産のなかには、Deferred...
チャリティを使い出国税を避ける
クロスボーダーライフをサポートする このままだと出国税を払うことになるために、今回はチャリタブル・コントリビューションを使った出国税の回避方法について説明します。 CARES ACTというコロナ対策の法律が2020年の12月に制定されました。その中で特筆すべきことは、2点あります。 70歳半以降であれば、IRAから$100,000までは、IRAからの引き出しを所得とすることなく、チャリティに無税で寄付することができます。 AGIつまり自身のAdjusted Gross...
コミュニティプロパティと相続
コンミュニティプロパティとは、婚姻期間中に取得した資産は、夫婦で二分の一づつ所有する所有形態です。名義がひとりの人になっている資産でも2分の1とします。今回は、このコミュニティプロパティの相続について考えてみます。
出国税の確定給付年金の評価法
出国税のNet Worth Testと呼ばれるテストでは、永住権放棄の前日の時点で、自身の名義の全世界の資産が$2ミリオンを超えているか否かで、いわゆるCovered Expat(出国税該当者)になるかならないかが判定されます。
IRSからの最新ニュース!!
出国税のNet Worth Testと呼ばれるテストでは、永住権放棄の前日の時点で、自身の名義の全世界の資産が$2ミリオンを超えているか否かで、いわゆるCovered Expat(出国税該当者)になるかならないかが判定されます。
確定申告の準備にどのくらいの時間をかけていますか?
毎年の確定申告。みなさんはどのように申告されていますか?ソフトウェアを購入してご自分で、申告代行サービスを利用、それとも会計事務所さんへ依頼?
Child Tax Credit (子女税額控除)の変更 (2021年のみ)
2021年3月にバイデン大統領が署名したAmerican Rescue Plan ActによりChild Tax Credit(子女税額控除)の規則が一部変更されました。
「市民権か永住権か」ーそれが問題だ!
今回は、市民権と永住権の税務の違いについて、まとめてみたいと思います。いろいろなケースで読者の方もお悩みになる点だと思います。アメリカ人の配偶者とご結婚された場合や、日本に帰国される際に、「私は市民権を取得すべきだろうか?」とお悩みになる方が多いと思います。この疑問に答えるべく、この記事を書きました。
緊急!日本の相続未報告-こんなに厳しい最近のIRS
今回は、市民権と永住権の税務の違いについて、まとめてみたいと思います。いろいろなケースで読者の方もお悩みになる点だと思います。アメリカ人の配偶者とご結婚された場合や、日本に帰国される際に、「私は市民権を取得すべきだろうか?」とお悩みになる方が多いと思います。この疑問に答えるべく、この記事を書きました。
米国籍選択前に知らないといけない年金知識―
ベスト3
永住権から米国籍を取得する際に、絶対に知っていてもらいたい日米の年金知識を3つ説明します。知っていると、知らないとで大きな差が出るアメリカ社会に生活する皆様のために、開設を構成してみました。
米国籍で日本居住は相続・贈与税が有利なのか?
このチャートは国税庁のウェッブサイトから抜粋させていただきました。 白枠は、日本の国内財産だけに日本政府に課税権があり、黒枠は国内、国外財産に対して課税権があります。横枠は、受贈者つまり受け取る人の属性であり、縦枠は、贈与者つまり資産を提供する側の属性を意味します。
米国籍で日本居住は相続・贈与税が有利なのか?
このチャートは国税庁のウェッブサイトから抜粋させていただきました。 白枠は、日本の国内財産だけに日本政府に課税権があり、黒枠は国内、国外財産に対して課税権があります。横枠は、受贈者つまり受け取る人の属性であり、縦枠は、贈与者つまり資産を提供する側の属性を意味します。
繰延税金資産及び負債(税効果会計)
繰延税金資産や負債、税効果会計(Deferred Tax)って聞いたことがあるけれど、今期の税金費用と何が違うのだろう?会計士が税効果計算をしていて税効果会計の調整によって負債が増えたと説明されたけど、なぜ負債が増えたのかわからない、というようなことはありませんでしょうか?今回は税効果会計ついて説明したいと思います。 税効果会計とは?...
日本からの相続・贈与でペナルティを避ける!
クロスボーダーライフをサポートする あたなが米国に居住しており、$100,000以上の相続や贈与を米国非居住者から受けた年は、IRSに報告義務があるのをご存じでしょうか? 日本でご両親などがお亡くなりになられたときに$100,000以上の相続を受けることは、現在ではかなり一般的になっています。その場合は、必ずIRSに報告をしないといけないのです。 報告をするのはForm 3520を使います。[i]...
日本で死ぬか、アメリカで死ぬかそれが問題だー日米相続税比較
クロスボーダーライフをサポートする この比較にはいくつかの仮定があります。まず該当する資産は、米国、日本それぞれの国にのみあること。つまり分散して二国にはないことです。したがって居住国の相続税だけを考慮しています。次に相続する人は子供がひとりだけで、配偶者はおりません。最後に受贈者、贈与者ともに同じ国の居住者であり、日本に関してだけ、居住している期間が10年以上あることです。この仮定のもとに計算を行ってみました。 1. 相続税を理解する上で絶対に知らないといけないポイント a....